ナナの殺害を誓う「ネクロマンサー」ユウカ。ナナを殺人犯と断定する「不老不死」キョウヤ。窮地に立たされた「無能力」の殺人者ナナは、果たして切り抜けられるのか…!? 正義も悪も裏切る知略サスペンス第3巻!!
無能なナナは、電子書籍ストアの「まんが王国」で配信されています
無料試し読みなら、会員登録しなくてもすぐ読むことが出来ます^ワ^
まんが王国で今すぐ無料試し読み
サイト内で「無能なナナ」と検索しましょう!
無能なナナ とは
絶海の孤島に建てられたとある学園。そこは炎や氷を操ったり空を飛べたりと様々な能力を持った子供達だけが集められたエリート学園でした。
そこでは今から50年ほど前に地球に到来し、今もなお人の世のに紛れ人々の命を脅かし続けている「人類の敵」を倒すべく、特別な訓練を受ける為の超能力者達の学園でした。
そして転校生である主人公も推定一千万人以上の命が守られるとの命を受け、人類の敵を抹殺する事を胸に行動を開始するのですが…!?
無能なナナ 3巻のネタバレあらすじ
気配が感じられず氷のように冷たい肌、ネクロマンサーであるとされていたシンジは実は既に亡くなっており、本当のネクロマンサーのユウカに操られていたのでした…!
シンジの心の声を教えてやると取引を持ち掛け、それに乗ったユウカのスキを付いて逃げ出すとこに成功。
二人を森へ誘い出し、そこで決着をつけようとします。
シンジを無効化出来ないかと考えますが、ユウカの部屋のベッドの下にツネキチのネックレスが落ちていたのを思い出すナナ。
ユウカにカマをかけると、死体を操るにはその人が生前触っていたものが必要なのだと喋ります。
肌身離さず付けているネックレスがきっとシンジの遺品なのでしょう。
ネックレスの存在に勝利を確信するナナですが、森の中から何人もの操られた死体が!
元々山の中に埋まっていたらしく、以前いた能力者同士の争いか又はナナの前任がいたのか…
ゾンビの数も多く、ナナは古びた山小屋に閉じ込められてしまいます。
小屋の中にもゾンビがいたのですが、朝が来て間一髪助かりました。
しかし夜までに脱出出来なければ危ないままです。
夜になりユウカはゾンビを引き連れて小屋へ戻ってきました。
すると閉じ込められているはずのナナの姿がありません。
慌てて辺りを捜索しますが、朝になっても見つけることが出来ずに寮に戻ろうとするユウカに声を掛けるナナ。
ゾンビを操れないユウカはあっさりとシンジの遺品を盗られてしまいます。
それはネックレスではなく、尻ポケットに入っていたシンジが破り捨てたテストの切れ端でした。
実はユウカはまともな遺品を貰うことも出来ないくらいシンジに嫌われたストーカーだったのです!
遺品を海に捨てられた事に絶望しているユウカに針を刺し海へ突き落すのでした…
ユウカを殺害した後の帰り道で羽生キララに遭遇したナナはアリバイ工作の為彼女を殺害します。
その後クラスメイトを集めユウカを殺してしまったと自白するナナ。
ユウカの秘密を暴いたことで、自ら海へ飛び込んだと泣きながら懺悔するナナをクラスメイトは責めません。
しかしナナの狙いは全く別の所にありました。
誰かが死ぬときナナの所在が不明だと一人詰め寄るキョウヤ。
その時寮から悲鳴が!
ナナ達が皆と一緒にいる時に寮で殺人がおきたのです…!
無能なナナ 3巻のネタバレと感想
まさかのユウカさんストーカーだったなんて笑
死人に口なしとはよく言ったものですねー。
キョウヤもいい所までは行くんですが、どうしてもナナを能力者と思い込んでるので最後まで詰めるのはまだまだ難しそうですね。
クラスメイトがナナの味方ってのも大きいとは思いますが。
ジンはかなりのチート能力者ですね。何かしら能力の制限はありそうですが、それでも敵に回ると勝てる人いるんでしょうか?
能力者同士の殺し合いがあったとか、能力者が人類の敵という説は本当だったのか気になります。
能力者と無能力者の攻防を是非皆さん自分の目で確かめて下さい(*^ワ^*)ノ
この漫画を無料で試し読みするには
無能なナナは、電子書籍ストアの「まんが王国」で配信されています
無料試し読みなら、会員登録しなくてもすぐ読むことが出来ます^ワ^
まんが王国で今すぐ無料試し読み
サイト内で「無能なナナ」と検索しましょう!
次にU-NEXTの方は日本最大級の動画サービスサイトで有名ですが、実は電子書籍の取り扱いもあります!
今なら31日間無料トライアル実施中で、600円分のポイントが登録時貰えます!
600円なら一巻まるまる試し読み出来ちゃいますね^ワ^
ついでに動画も見放題なので、無料期間中は期限いっぱいまで楽しみましょう!
友達は1か月の間にアニメ100話ぐらい見たそうです@@
※登録したまま31日以上経過してしまうと、料金が発生して無料ではなくなってしまいます。
サービスを継続して利用しない場合は退会の手続きを忘れずに済ませましょう!
コメント